タイイング教室
2011年 11月 13日
フライフィッシングを行っている方のほとんどは、自分でフライを
巻く楽しさを味わっていると思います。
しかし、私もですが本を見たり、DVDを見たりして巻いているのが
現状ではないでしょうか。
本とかDVDでは、流れは判っても、細かいところの気配りが無く
大ざっぱな製作になってしまいました。
今回場所を提供してくださいましたオーナー店長S野さんのご厚意と、
タイイング指導を引き受けていただきましたDr U田さんのご厚意で
教室を開きました。
(タイイング後の懇親会が目的だったかも)

基本的なフライを実際に巻いているU田さん
パラシュート・スタンダート・マナブー・カメムシなど色々と
巻いていただきました。

本日の参加者は、ト〇〇〇〇バムオーナーS野さん・Dr U田さん・
I上さん・Y崎さん・T中さん・私T岡です
フライ作成中は、細かいところを何度も繰り返し行い
判らなかった事を勉強しました
この後、懇親会に移り本日行ったタイイング教室の事や
20日に予定している「天竜川フィッシング大会」の事など
12時近くまで行いました。