野呂川釣行その参
2013年 07月 28日

7月28日
今日も同行者を変え、野呂川に向かう
奈良田バス停に到着する、チョッとトイレを拝借する

偶然にも知人でもある、I谷さんと鉢合わせ
また偶然にも、あるき沢に成ってしまう。谷割行いパイプ堰堤からの入渓に
させていただいた。 感謝感謝です

この赤パイプ堰堤から釣り開始
ゆっくりと釣り支度しているひろたんを後目に、Sさんは早々釣行開始する

今日はSさんの独り舞台
1投目から当たり有り、同じところに2投目着水
フライをカポッと吸い込んだイワナ君は、ロッドをしならせながらじわじわとネットへ。
私ひろたんは、ティぺットにフライを結んでいる最中だった
にこにこ顔のSさんでした

どうにか準備の出来たひろたんの本日のタックルは、
ロッドがウインストン7.6ft #3 ボロンⅡt
リールは、もちろんハーディーフェザーウエイトです

ひろたんもしっかりとイワナ君を。
この引きが溜まりません

次々と釣り上がるイワナ君

等々たどり着いた黒パイプ堰堤

この区間で、楽しみまくったSさん、釣れるは・ばらすは・ライン切られるは
両手では足りないくらいのイワナ拝見に、大満足していた。
黒パイプ堰堤上流でも、爆釣は続く

釣行距離としては短かったが、時間を掛けじっくりまたゆっくりとした釣行だった
最後は、タル沢付近から崖をよじの乗って道路へ
ここでバスを待つと、料金上がるかな思い、あるき沢まで自慢話をしながら
下る事にした。
by flyhirotan
| 2013-07-28 06:29
| 野呂川