2013年 06月 08日 ( 1 )
1

6月8日
今シーズン初めての、野呂川釣行です
8ヶ月ぶりの野呂川
すでに数多くの釣り人が入っている
知合いの多くの方々がチャレンジしているが、未だスイッチが入らないのが現状のようだ。
久しぶりの奈良田湖、改修工事も終わり、きれいな湖に変身していた

6月25日から運行が始まる、「猫バス」こと山梨交通の奈良田バス待合所です
まだ時刻表は、設置はしてませんです

奈良田第一発電所に到着するも、すでに駐車場には6台の車が止まっている
今日の同行者は、YさんとSさんそしてひろたん。
ここからのウォーキングは、16kmに成るだろう
釣行にワクワク感を期待しながら、3人は出発する

皆さんがここから川に下ろうと思われる場所から
私たちも、降りる事にした。

8ヶ月ぶりの野呂川
かなり河川敷は、荒れているかな
若干水量は少ないかなと思われますが、濁りも無い綺麗な水が
印象的でした

1時間経っても、2時間経っても3人に反応が無い
聞いてはいたが、こんなに渋い野呂川は初めてだ
(去年のこの時期、ウォーキング釣行は雨の中、素晴らしい釣行だった)

やっとYさんは、本日唯一釣果に成ってしまう待望のイワナ
実測29cmは立派です

この後Sさんにも釣果が有り、撮影準備中に逃げてしまったが
良サイズのイワナでした。
その後にも、追加で1枚上げてました
退渓場所に近づいたとある場所に着いていたイワナ
未だ釣果の無いひろたんに、お二人は譲ってくれた
対岸からフライを流すが、反応が無い。フライ交換するもイワナは咥えてくれない
ミッジサイズのフライは用意して無く、#16では反応しない
時間を空けて、次はSさんがチャレンジ、やはり見切ってしまうイワナ
唯一反応したが、本人見てなく残念でした
最後はYさんがチャレンジ、飛んでる小さな虫にイワナが反応
ライズを繰り返すが、フライに反応しない
一匹のイワナに、もてあそばれた3人のフライマンは脱帽していた

▲
by flyhirotan
| 2013-06-08 05:55
| 野呂川
1